書名 | 『東海展望』塩業関係記事抜粋集 |
---|---|
書名ヨミ | トウカイテンボウエンギョウカンケイキジバッスイシュウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | (抄写) |
著者名 | 浜松市立図書館編 |
著者名ヨミ | ハママツシリツトショカン |
出版者等 | - |
出版年 | 195701 |
内容 | ◇ 1 遠州と信州を結んだ塩のルート(26ルート) ◇ 2 三州伊奈街道塩の道(6ルート) ◇ 3 塩のルート甲州路(3ルート) ◇ 4 公益優先で鈴与王国 ◇ 5 鈴木藤三郎伝 ◇ 6 浜松新風士記 藩土組屋敷と牢舎の跡 ◇ 7 幸浦岸で徳川藩士が塩造り ◇ 8 日本専売公社浜松工場社内報 遠州路 ◇ 9 塩どころ西三河 吉良・一色 ◇10 ものがたり浜松藩1〜4 ◇11 伊那谷の自然と歴史 重文旧竹村家住宅と春日街道 ◇12 東海道日坂宿(掛川)今昔譚 ◇13 塩の出る山狭の村大鹿 ◇14 浜松宿塩町塩専売史話 ◇15 御存知ですか町名の由来塩町 ◇16 富士川水運の歴史と身延鉄道 ◇17 掛川市各和に現存する郷倉 ◇18 石原(三河額田町)の郷倉に古文書の山‖◇19 吉良塩田の裏面史 |
棚番号 | D64 |
請求記号 | Z03-54-TK |