専売 317〜 326号 昭和14年〔抄写〕
センバイ

書名 専売 317〜 326号 昭和14年〔抄写〕
書名ヨミ センバイ
副書名 塩業関係記事抜粋
副書名ヨミ エンギョウカンケイキジバッスイ
叢書名 -
巻次等 -
装丁 -
著者名 専売協会編
著者名ヨミ -
出版者等 -
出版年 193902
内容 1 専売 318号 昭和14年2月 合同製塩ものがたり‖柳井出張所 蓬莱島17日行‖相馬敏夫‖ソウマ トシオ
2 専売 319号 昭和14年3月 躍進,真空式製塩‖柳井出張所
3 専売 320号 昭和14年4月 塩の売渡価格改正の沿革‖関谷勉二‖セキヤ ベンジ
4 専売 321号 昭和14年5月 塩の売渡価格改正の沿革‖関谷勉二‖セキヤ ベンジ
5 専売 322号 昭和14年6月 随筆 煙草,黄金,塩,恋,4つの物語‖西村真次‖ニシムラ シンジ
6 専売 324号 昭和14年8月 最近の満州‖大竹虎雄‖オオタケ トラオ 北支大清河測量雑記‖杉二郎‖スギ ジロウ
7 専売 325号 昭和14年9月 天日塩田の出来るまで‖杉二郎‖スギ ジロウ 或る朝の出来事‖原随園‖ハラ ズイエン 原始的な北支奥地の製塩‖馬場伊兵衛‖ババ イヘエ
8 専売 326号 昭和14年10月 通過貿易塩に就いて‖原辰次郎‖ハラ タツジロウ 塩だより 塩夫‖杉二郎‖スギ ジロウ
棚番号 D64
請求記号 Z06- -SB
検索結果に戻る