塩業展望 3巻1〜6号 昭和27年
エンギョウテンボウ

書名 塩業展望 3巻1〜6号 昭和27年
書名ヨミ エンギョウテンボウ
副書名 -
副書名ヨミ -
叢書名 -
巻次等 3
装丁 -
著者名 菊池稔編
著者名ヨミ キクチ ミノル
出版者等 -
出版年 195202
内容 ◇1 塩業展望 3巻1号 昭和27年2月
◇ 製塩従業員駅伝競走大会祝辞
◇ 製塩と熱‖秋本信吉‖アキモト シンキチ
◇ ドレンの簡易検塩装置について‖波止浜塩業協同組合
◇ 塩収納価格1万3千円に引上げ
◇ かん水制限価格及天日塩収納価格等について
◇ 愛媛県塩部会波止浜において開催
◇ 第2回四国白塩会開催
◇ 電力使用合理化塩業部会誕生
◇ 日本専売公社高松地方局管内略図
◇ 専売事業益金
◇ 塩の需給
◇ 昭和26年度組合会社別採かん実蹟一覧表
◇ 昭和26年度組合会社別収納実蹟一覧表
◇2 塩業展望 3巻2号 昭和27年2月
◇ 就任の御挨拶‖西山祥二‖ニシヤマ ショウジ
◇ 本田前局長を送る
◇ 通賢翁紀功碑成る
◇ 再び真空蒸発缶の自働液面調節器について‖波止浜塩業活同組合
◇ 第4回四国白塩会開催
◇ 昭和27年度塩生産見込高組合会社別一覧表
◇ 昭和26年度組合会社別塩収納実績一覧表
◇ 昭和26年度組合会社別採かん実績一覧表
◇ 昭和26年度組合会社別塩及びにがり収納実績調
◇3 塩業展望 3巻3号
◇ 1 昭和26年度塩業表彰式に際し
◇ 2 昭和26年度塩業表彰式盛大に挙行
◇ 3 昭和26年度塩業表彰式来賓祝辞
◇ 1 香川県之部(金子香川県地事祝辞,岡香川県議会議長祝辞,塩田香川県塩業協◇ 会長祝辞)
◇ 2 愛媛県之部(久松愛媛県知事祝辞,立川愛媛県議会議長祝辞)
◇ 4 昭和26年度塩業表彰式受賞者総代答辞
◇ 1 香川県之部(林田塩産株式会社社長 荒川喬)
◇ 2 愛媛県之部(東北電化工業株式会社小松塩業工場 南本三郎)
◇ 5 枝條架から採かん工場え‖三宅猪之助‖ミヤケイノスケ
◇ 6 塩売渡価格及び塩販売制限価格の改定
◇ 7 特定の化学製品製造用塩及び魚獲物塩蔵用塩の特別価格実施さる
◇ 8 愛媛県審議会開く
◇ 9 第17回真空式製塩技術研究会開く
◇ 10 日本塩学会総会開催
◇ 11 第5回四国白塩会開催
◇ 12 西讃専売事業関係者親睦卓球大会
◇ 13 昭和27年度塩生産見込高表
◇ 14 昭和26年度塩収納計画対実績調
◇ 15 昭和26年度局別製塩状況調
◇ 16 昭和26年度塩製造高表
◇ 17 昭和24年度塩収納高表
◇ 18 昭和26年度塩収納高月別表
◇ 19 昭和26年度製塩方法別塩収高表
◇ 20 塩製造許可現在高表
◇ 21 香川県に於ける昭和26年度の気象
◇ 22 昭和27年度組合会社別収納実績一覧表
◇4 塩業展望 3巻4号
◇ 1 製塩施設法案について‖松原諒‖マツバラ リョウ
◇ 2 香川県沿岸地方今夏の潮高予想について
◇ 3 日本専売公社高松地方方局事業概要
◇ 4 シャーナリズムと塩 特に一般読物にあらわれた塩について‖菊川忠重‖キク◇ カワ タダシゲ
◇ 5 昭和27年度塩製造許可現在高表
◇ 6 昭和26年度用途別塩消費高調
◇ 7 高松地方局内地塩府縣別回送実蹟
◇ 8 局所別、組合会社別塩及びにがり収納実蹟調
◇ 9 昭和27年度組合会社別塩収納実蹟
◇ 10 昭和27年4〜6月組合会社別採かん実蹟一覧表
◇5 塩業展望 3巻5号
◇ 1 塩業金融について“農林漁業資金融資制度を中心として”‖梶本衛一‖カジモト◇ エイイチ
◇ 2 昭和26年度の犯則を顧みて‖監視部
◇ 3 香川縣専売事業振興審議会塩部会開催
◇ 4 塩業通信
◇ 1 国内塩増産五ケ年計画について
◇ 2 農林漁業資金の別建預金利息について
◇ 3 農林漁業資金貸付条件変更の処理について
◇ 5 塩元売人及び塩小売人営業所数調
◇ 6 昭和27年7月分組合会社別採かん実蹟一覧表
◇ 7 昭和27年度組合会社別塩収納実蹟一覧表
◇ 8 四国における塩業団体役職員一覧表
◇6 塩業展望 3巻6号
◇ 1 “専売白書”70万屯を目標に国内塩で食料用自給へ*
◇ 2 入浜塩田実態調査雑感‖稲川徹‖イナガワ トオル
◇ 3 真空式製塩工場の運転方式と電力使用量に関する試報告
◇ 4 第6回四国白塩会は愛媛縣で
◇ 5 第7回四国白塩会開催
◇ 6 塩業通信
◇ 1 農林漁業資金元利金償還の半年賦について
◇ 2 製塩施設法に基く補助金の税法上の取扱いについて
◇ 3 中小企業向見返資金貸出の開銀引継について
◇ 4 開銀承継後の見返資金中小企業貸付の取扱いについて
◇ 5 農林漁業資金貸付に係る担保の設定について
◇ 6 市中金利の改訂について
◇ 7 農林漁業資金貸付先に於ける事業計画変更の取扱手続について
◇ 7 昭和27年度組合会社別塩収納実蹟一覧表
◇ 8 昭和27年8,9月分組合、会社別採かん実蹟一覧表
◇ 9 塩業史講座(第1講)香川大学経済学部教授児玉洋一
棚番号 D32
請求記号 Z00- -EE
検索結果に戻る