書名 | 塩ビ展張試験検討会に於ける質疑応答並写真集 |
---|---|
書名ヨミ | エンビテンチョウシケンケントウカイニオケルシツギオウトウナラビニシャシンシュウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 31p |
著者名 | 塩業組合中央会編 |
著者名ヨミ | エンギョウクミアイチュウオウカ |
出版者等 | - |
出版年 | 195409 |
内容 | ◇基礎地盤はどんな造り方がよいか ◇降雨後塩田が浸水した際フィルムが浮き上ることはないか ◇塩田に通路を設ける必要があるか ◇偏流防止壁の所はどう止めるか ◇撒砂はどの位の大きさのものをどの程度に置くか ◇粘土の場合と流量が変るか ◇爬砂は必要であろうか ◇接着剤(のり)は適当なものがあるか ◇塩ビフィルムの耐用命数はどれ位あるか ◇高温度かん水に対して塩ビはおかされないか ◇塩ビ展張後フィルムが収縮することはないか ◇かにがフィルムを破るおそれはないか ◇塩ビの色は何色がよいか ◇塩ビフィルムは一幅ものがよいか二幅ものがよいか ◇写真 |
棚番号 | D23 |
請求記号 | 748- -EB |