製塩改良試験成績 自大正12年至昭和5年
セイエンカイリョシケンセイセキ

書名 製塩改良試験成績 自大正12年至昭和5年
書名ヨミ セイエンカイリョシケンセイセキ
副書名 -
副書名ヨミ -
叢書名 -
巻次等 1923
装丁 675p
著者名 専売局編
著者名ヨミ センバイキョク
出版者等 -
出版年 -
内容 ◇1 採鹹ノ部
◇ 1 濃厚鹹水採収試験(広島、岡山地方専売局)
◇ 2 適当濃度ノ鹹水採収試験(金沢地方専売局)
◇ 3 冬季濃縮鹹水採収試験(坂出地方専売局)
◇ 4 塩田導入海水ト採鹹量トノ関係試験(徳島地方専売局)
◇ 5 濃厚海水誘導並ニ悪水排除ニ依ル採鹹試験(徳島地方専売局)
◇ 6 爬砂回数調査試験(三田尻地方専売局)
◇ 7 日持、替持採鹹法比較試験(大阪地方専売局)
◇ 8 撒砂夜間曝露法ト集砂法トノ比較試験(鹿児島地方専売局)
◇ 9 夏季最盛期ニ於ケル日持、替持交互採鹹試験(坂出地方専売局)
◇ 10 替持、三ツ一持採鹹法比較試験(徳島地方専売局)
◇ 11 二日干、三日干採鹹法比較試験(大阪地方専売局)
◇ 12 藻垂増量試験(広島地方専売局)
◇ 13 藻垂採収可否試験(仙台地方専売局)
◇ 14 寒掻可否試験(広島地方専売局)
◇ 15 骸砂含有塩分量ノ多寡ニ依ル採鹹量比較試験(広島地方専売局)
◇ 16 荒廃地盤利用揚浜式採鹹試験(坂出地方専売局)
◇ 17 採鹹地面積増加及人夫節約試験(坂出地方専売局)
◇ 18 鹹水比重濃縮試験(広島地方専売局)
◇ (附)稀薄鹹水採収試験
◇ 19 網縄式鹹水濃縮試験(広島地方専売局)
◇ 20 塩田地盤改修試験(坂出地方専売局)
◇ 21 塩田溝渠縁改良試験(坂出、岡山、広島地方専売局)
◇ 22 浜溝海水ノ調節試験(坂出地方専売局)
◇ 23 撒砂品質試験(広島地方専売局)
◇ 24 撒砂附著塩分量調査試験(徳島地方専売局)
◇ 25 撒砂煤煙混入試験(広島、岡山、金沢地方専売局)
◇ 26 沼井改良試験(三田尻、名古屋地方専売局)
◇ 27 撒砂々質ト「コンクリート」製沼井トノ関係試験(坂出地方専売局)
◇ 28 「コンクリート」製沼井ト在来沼井トノ比較試験(大阪、坂出、広島地方専売◇ 局)
◇ 29 沼井ノ大サト撒砂量トノ関係調査試験(大阪地方専売局)
◇ 30 沼井移築試験(徳島地方専売局)
◇ 31 沼井浸出材料比較試験(広島地方専売局)
◇ 32 垂槽、沼井移築試験(金沢地方専売局)
◇ 33 鹹水輸送装置改良試験(仙台、岡山、坂出地方専売局)
◇ 34 二重連結下穴装置試験(広島地方専売局)
◇ 35 鹹水連結自然輸送装置試験(坂出地方専売局)
◇ 36 水道敷設試験(広島地方専売局)
◇ 37 塩田排水機設置試験(徳島地方専売局)
◇ 38 鹹水汲揚機使用試験(徳島地方専売局)
◇ 39 水原式鹹水自然濃縮装置試験(岡山地方専売局)
◇ 40 鹹水濃縮試験(岡山、広島、坂出、徳島地方専売局)
◇ 41 海水天日濃縮試験(坂出地方専売局)
◇ 42 採鹹設備改善試験(金沢地方専売局)
◇2 煎熬ノ部
◇ 1 3等塩、5等塩生産歩合等調査試験(大阪、岡山、広島、福岡地方専売局)
◇ 2 2等塩、3等塩生産歩合等調査試験(大阪、岡山、広島、坂出、福岡地方専売◇ 局)
◇ 3 箱取製塩試験(三田尻地方専売局)
◇ 4 洗取製塩試験(岡山、広島地方専売局)
◇ 5 鹹水濃度ト塩生産歩合関係調査試験(大阪地方専売局)
◇ 6 製塩釜種類別生産塩歩合等調査試験(岡山地方専売局)
◇ 7 製塩経済比較試験(三田尻地方専売局)
◇ 8 武内式製塩装置調査試験(三田尻地方専売局)
◇ 9 居出仕舞製塩試験(三田尻地方専売局)
◇ 10 連続煎熬日数ノ長短ニ関スル試験(名古屋地方専売局)
◇ 11 在来竈使用ST式製塩試験(坂出地方専売局)
◇ 12 ST式製塩試験(岡山、広島、徳島、福岡地方専売局)
◇ 13 ST式製塩苦汁濃縮試験(坂出地方専売局)
◇ 14 「ロストル」架ST式製塩試験(坂出地方専売局)
◇ 15 普通ST式法ト蒸発釜併用ST式法トノ比較試験(徳島地方専売局)
◇ 16 洗滌式2等製塩試験(徳島地方専売局)
◇ 17 煎熬容量比較試験(徳島地方専売局)
◇ 18 煎熬鹹水増量試験(広島地方専売局)
◇ 19 掻先場放置時間比較製塩試験(福岡地方専売局)
◇ 20 石灰乳添加精製鹹水製塩試験(坂出地方専売局)
◇ 21 各炭種併用製塩試験(仙台地方専売局)
◇ 22 劣等炭使用製塩試験(福岡地方専売局)
◇ 23 製塩用燃料比較試験(金沢地方専売局)
◇ 24 平釜製塩法ニ於ケル釜及竈改良試験(広島地方専売局)
◇ 25 「サナ」架竈耐火煉瓦張ノ効用試験(広島地方専売局)
◇ 26 竈改良ニ依ル燃料節約製塩試験(金沢地方専売局)
◇ 27 製塩竈改造試験(広島、岡山地方専売局)
◇ 28 折衷式「ロストル」製塩竈試験(広島地方専売局)
◇ 29 三重空間製塩竈試験(広島、坂出、徳島地方専売局)
◇ 30 温目釜1個増設余熱利用試験(福岡地方専売局)
◇ 31 温目釜温度上昇比較試験(岡山地方専売局)
◇ 32 遠心分離機使用製塩試験(大阪地方専売局)
◇ 33 居出床比較試験(坂出、岡山地方専売局)
◇ 34 居出場拡張試験(大阪地方専売局)
◇ 35 蒸気抜設置製塩試験(金沢地方専売局)
◇ 36 濾過槽改良試験(仙台地方専売局)
◇ 37 鹹水濾過材料比較試験(広島地方専売局)
◇ 38 骨炭使用濾過試験(福岡地方専売局)
◇ 39 製塩副産苦汁利用試験(坂出地方専売局)
棚番号 E46
請求記号 B18- -SE
検索結果に戻る