書名 | 指宿塩業史 |
---|---|
書名ヨミ | イブスキエンギョウシ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | (謄写),30p |
著者名 | 指宿塩業組合編 |
著者名ヨミ | イブスキエンギョウクミアイ |
出版者等 | - |
出版年 | 196610 |
内容 | ◇序 ◇1 指宿塩業組合生い立ちの概要 ◇ 1 指宿温泉熱利用塩業の創業時代 ◇ 2 自給製塩時代 ◇ 3 転換専業製塩時代 ◇ 4 真空式製塩工場設立決定の経緯 ◇2 真空式製塩工場 ◇ 1 建設 ◇ 2 温泉開発 ◇ 3 塩業整備 ◇ 4 組合運営と対策 ◇ 5 解散 ◇ 6 清算 ◇附表 ◇ 1 塩生産高並びに収納価格等の推移 ◇ 2 建設資金 ◇ 3 組合出資金 ◇ 4 廃業当時の施設状況 ◇ 5 組合員別かん水生産実績及び製塩施設の状況 ◇ 6 製塩事跡 ◇ 7 温泉熱利用製塩 ◇ 8 温泉掘さくその他許可 ◇ 9 組合役員名簿 ◇追録 塩の思い出 |
棚番号 | D13 |
請求記号 | 669-97-IS |