書名 | 少年の観察と実験文庫 |
---|---|
書名ヨミ | ショウネンノカンサツトジッケンブンコ |
副書名 | 塩のはなし〔写〕 |
副書名ヨミ | シオノハナシ |
叢書名 | - |
巻次等 | 24 |
装丁 | 51p,23cm |
著者名 | 飯島俊一郎 |
著者名ヨミ | イイジマ シュンイチロウ |
出版者等 | - |
出版年 | 195804 |
内容 | ◇1 きれいな塩をつくってみよう ◇2 焼き塩はなぜ味が良いか ◇3 海の塩はどうしてたまったか ◇4 海にはどれほどの塩があるか ◇5 岩塩はどのようにしてできたか ◇6 人の生活になくてならない塩 ◇7 塩は動物にも必要である ◇8 塩とろ馬と中国の王様の話 ◇9 食物の保存に大切な塩,塩水の中で生きているカエルの心臓 ◇10 海の水からどのようにして塩をとるか ◇11 海の水から塩をつくってみよう ◇12 塩の使いみちいろいろ |
棚番号 | C35 |
請求記号 | 375- -SN |